「企業の寄付金」について
- ホーム>
- 「企業の寄付金」について
「地方税ダイレクト納付の開始」について
地方税ダイレクト納付の開始
令和1年10月より、「地方税共通システム」が始まりました。
「地方税共通システム」により、すべての都道府県と市町村で電子納税(納税者がインターネット等を利用して国や地方公共団体へ税金を電子的に納税する仕組み)ができるようになります。
それに伴い、あらかじめ登録した金融機関の口座から直接納付することができるダイレクト納付もできるようになりました。ダイレクト納付は、インターネットバンキングの契約をしていない納税者の方もネット上の操作で納税ができ、インターネットバンキングのようにID・パスワードを必要としないため利便性が高いものです。すでに国税で導入されているクレジットカード納付(所得税・法人税・消費税等、27税目で利用可能)もあり、銀行の窓口に行く必要がなくなるなど、納税者の事務負担が少なくなる事が期待されています。
メリット
ダイレクト納付の予納では、これまでは一括納付だったものが、分割支払いできるようになったため、一定額を定期的に支払うということも可能になりました。収入に応じた任意のタイミングで納付することが可能となるため、資金繰りに考慮した納税が出来るようになります。
また、1年以内に税額が確定する税金に関しては納付の期限より前にあらかじめ納付することも可能です。
国税のクレジット納付についても、分割支払いは出来ますので、使い分けて利用してみてはいかがでしょうか。
デメリット
自分で画面を操作する必要がある為、間違いに気づかず、誤った金額で納付してしまう
可能性があります。誤った金額で納付した場合、税務署に還付請求をする必要があり、
手間になると感じる人もいるかもしれません。
今回、地方税ダイレクト納付が始まったことで、いくつかの要件を満たす必要が
ありますが、納税者にとっては、便利な納付方法が増えたことになります。
この機会に検討されてみてはいかがでしょうか?